2019年JGP修行 11日目 深夜便で帰国

初の海外修行は,平和的な観光をもって幕を閉じました.
とはいえ,深夜便で帰国してそのまま仕事ですが・・・

4月は弾丸やりますよ!

余裕を持って早めに着きました.

ラウンジで食事

ここで問題発生です.
ラウンジめぐりを企んでいましたが,なにか制限がかかったらしく,MH,CX,ファーストラウンジのどれかしか使えないなる制限がかかっていました.
うっかりファーストラウンジに入ってしまってちょっと残念でした.次は,MHのラウンジに行きたいと思います.

KUL発券なので,プレエコにしました.
なかなか快適ですね.ビジネスじゃなくてこれでいいかも.

EightのSNS機能なし版が欲しい・・・

Eightは,結構前から有料ユーザで,何度か契約更新をしていますが,最近,SNS機能が邪魔なのと,ニュース通知がもっと邪魔で,乗り換え先を探しています.

当初売りだったオフショア利用での手動でのデータ補正も最近微妙で,入力項目も,明らかに読めるのに飛ばされたりサービス低下が著しい点も気になっています.
元のサービスレベルで満足していたのに,無駄な機能が追加されてそちらにコストがかかっているとなんだかなぁという気分になります.

Wantedly Peopleとかも試していこうと思います.

独立起業しました

登記上は1月開業ですが,独立起業しました.
前職も円満退職し,前職の仕事を週4日程度やりながら,徐々に仕事を広げていこうと思っています.

プロジェクトマネジメントと言うよりは,言葉を選ばずに言うと,けっちらかった情報を整理して,プロジェクトの方向性を整理したりするようなコンサルに近い立ち位置の仕事を中心に当面活動していこうと思います.
はやくお金貯めて社員雇って大きくしていきたいです.

ゴミ箱ブログですが,今後もよろしくお願いいたします.

2019年JGP修行 10日目 初の海外修行に出発!

いよいよ人生初の海外修行に出発です.
とはいえ,さすがにいきなりSINタッチ!という勇気はありませんので,ちょっとKUL観光です.

朝はいつも通りバスで移動です.
最寄りが海浜幕張になったので,成田も羽田もサクッと行けて助かっています.

同行の方がDIAだったので,Fラウンジに連れて行ってもらいました.
となるとお寿司しかないでしょうw

諸々つまんで

日本酒も飲んで

最後にサテライトでカレー

今回は,Wi-Fiを有効化しなかったので,着陸時の記録です.

KULでの写真は別記事にします.