市原SAは,フードコートが意外に充実していて,定食屋,うどん・そば屋,ラーメン屋,ロッテリア,ワイヤードカフェと揃っているので,お昼を食べるのにちょうどいいです.
このご時世なので割と空いていましたが,車内で食べられるからか,持ち帰りが出来るロッテリアが繁盛していました.
はんこのぐだぐだな日常をぐたぐた
市原SAは,フードコートが意外に充実していて,定食屋,うどん・そば屋,ラーメン屋,ロッテリア,ワイヤードカフェと揃っているので,お昼を食べるのにちょうどいいです.
このご時世なので割と空いていましたが,車内で食べられるからか,持ち帰りが出来るロッテリアが繁盛していました.
数年前ついったーで話題になっていたやつですが,今年は久々に見つけられたので買ってみました.
5%なんですが,アイスの感覚で食べてしまうので回るんですよね.
おもしろいので好きです.
改造のタネになると一部で数年前から話題のAL-FDB140ですが,ようやく決心が付いて買いました.
まず買ってすぐにしたことは,チェーンがガチガチだったので,後輪ハブ周りを一度緩めて止め直したことです..
それから,折りたたみの保持金具の調整も微妙だったので全部再調整.
駆動周りのオイル指し直し.
数日空けて,折りたたみペダルが来たので交換,サドルポールの交換です.
どれも定番のパーツを使いましたが,,,整備が終わったら後日まとめて掲載しますね.
調整走行がてら,幕張の浜までいってきました.
一応防犯登録もいかないと・・・
最近,土日どちらかの朝にホットケーキを食べることが増えました.
特に理由はないのですが,なんとなく暖かいものを手軽に食べられるので重宝しています.
オーソドックスにバターとはちみつでも十分おいしいですが,最近ケチャップかけてみたりいろいろ試しています.
タイトル通りですが,情報処理安全確保支援士の登録消除届出書を提出しました.
何故提出したかというと
支援士会ができたりもしたようですが,私の観点では,これからもお金を払い続けて維持する必要性はないなと感じました.
試験合格まではマイルストーンとして意義があるので,今後も社員にも受けさせていきますが,その後登録して維持する必要性をまったく感じません.
みんな消除しましょうなどと扇動するつもりは毛頭ありませんが,私は消除届出をしました.