2019年8月台湾旅行(2)

ラウンジを楽しんだらいよいよ搭乗です.
まぁ,キャセイだから遅れますよね.織り込み済みです.
とはいえ,平和的な遅れで済みました.

機内食はこんな感じでした.
牛丼的な何か

もちろんハーゲンダッツ

空港に着いたら,「桃園空港メトロ&台北MRTカードプレゼントキャンペーン」のカードをもらいに行きます.
地味に,第1ターミナルの在庫が切れていて,第2ターミナルに移動しました.
日系エアラインで来る前提で1タミには在庫が少ないのか,本当にもう最後の方なのかは未確認です.

追記 8/26頃に配布完了したらしいです。

なんとなく読める広告がありましたw

今回の宿は,アロフト台湾中山
到着したら,ウェルカムギフトでパイナップルケーキをもらいました.
おいしかったです.

キングサイズベッド

机が広くて使いやすかったです.

バスタブ付きの部屋にしてくれました.

2019年8月台湾旅行(1)

友人と軽率に台湾に行ってきました.
初のキャセイ利用です.

成田のFラウンジがリニューアルしたと聞いてわくわくして向かいました.

まずは・・・寿司ですね.

 

 

今回の日本酒はこちらでした.

きっちりペリエもありますね.
おいしかったです.

真っ昼間なので,カミュを少しだけ.
良い香りです.

こちらが今回追加されたとんこつラーメン
合わせて,阿夫利の塩ラーメンもありました.
しっかりおいしいです.

デザートにティラミスを
このほかに,パスタやサラダもオーダーで作って貰えるようになっていました.
とても充実しました.

ウェスティンホテル東京に泊まる

spgカードの無料宿泊特典を利用して,ウェスティンホテル東京に宿泊してきました.
まさかガーデンプレイスのホテルに泊まる日が来るとは・・・などと.
都会のど真ん中で宿泊するのもおもしろいですね.

結局夕飯は油そばを食べるという小市民丸出しでした!

恵比寿 瞠の油そば!

昔のルータ

とある案件で,HP製サーバに付いているiLOのファームウェアをアップデートする必要がありました.
iLOを普段使っているわけではないので,IPは設定されていません.

というわけで,DHCPで適当にIPを振ってやる必要があります.
運用で使っているルータ類は使えませんので,ここで昔ながらの有線ルータの出番です.
グローバル側を接続せずにLAN側だけ使うことで,ただのDHCPサーバとして使うことが出来ます.
なんちゃってアプライアンスですね.

しまってあるのをお片付けすれば出てきそうな気がしましたが,時間がなかったので,ヨドバシで2000円弱で買いました.
まだ新品が売っていることに驚きです.

シェラトングランデトーキョーベイに泊まる

ディズニー行きがてら,シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに泊まってきました.

 

ランドで遅めの朝食がてらクリスタルパレスに・・・

レストラン北斎

新デザイン?

意外に広かったです.

翌日は,シーで飲んでばっかりでした.

こうしてみると絵になりますね.

最後の〆はマゼランズです.