Rakuten UN-LIMITの料金1年無料をやっている楽天モバイルですが,Rakuten miniの捌けが悪いのか,本体1円になったようですね. 私も1回線もっていますが,auエリアとエリア跨がなければ割と快適に使え…
はんこのぐだぐだな日常をぐたぐた
Rakuten UN-LIMITの料金1年無料をやっている楽天モバイルですが,Rakuten miniの捌けが悪いのか,本体1円になったようですね. 私も1回線もっていますが,auエリアとエリア跨がなければ割と快適に使え…
以前住んでいた家で,一部の部屋が非常に電波状態が悪く,フェムトセルを利用していました. 最近TLでドコモが対応してくれないという話を見かけたので,備忘も兼ねていまも記載があるページを記録しておきます.
なんとなく,2020年5月のカードデッキを公開します. メイン:spgAMEX サブ1:JQ CARD エポスゴールド サブ2:セゾンゴールドアメックス JAL・ANAマイルへの交換を意識した構成で運用しています. まず…
バタバタして記事にし損ねていたタイミングで,エポスゴールドを,JQ CARD エポスゴールドに切り替えました. これまで,the class 紐付けのETCを利用してきましたが,EPOSのETCをメインに切り替えようと思…
JCB the classの特典に,メンバーセレクションがありますが,もらうものが特にないので,Panasonicのナノケアドライヤーをもらいました. コロナで発送が遅れるかも知れない旨記載がありましたが,割とすぐに手元…