会社で何故かfreetelが一部に導入されています。 その回線、Skypeのテキストメッセージ利用時ですらセッションがブチブチ切れます。 音声通話遮断したくてやっているんでしょうけど不快です。 メールサーバへのPOPのセ…
はんこのぐだぐだな日常をぐたぐた
会社で何故かfreetelが一部に導入されています。 その回線、Skypeのテキストメッセージ利用時ですらセッションがブチブチ切れます。 音声通話遮断したくてやっているんでしょうけど不快です。 メールサーバへのPOPのセ…
Creators Update適用後に、VPN接続が急にできなくなり、途方に暮れつついろいろ調べていたら、USのMSフォーラムで、Windows8から10にアップデートしたときに、NAT-Tのレジストリ無視するようになっ…
よく忘れるのでメモ。 ログインシェルを、/sbin/nologin に設定しているユーザ昇格して何か処理する方法。 例として、apacheユーザにはそのままでは昇格できない。 $ sudo su – apache Las…
実家と自宅を、拠点間VPNで接続しているので、いつでも同じ環境で作業できます。 テスト用サーバ類も全て同じローカルIPで接続できますので、とても気楽です。 そろそろセキュリティ向上のため、vlan切ろうとは思っていますが…
他の作業をしているときに、いつも気になるのが、この evernote safari extension の動作により発生している messages.json の読み込みエラーです。 Chromeでも似たような問題が出てい…